猟銃等の取り扱いに関する講習会

英語の勉強?のためにアメリカに行ったり、インフルエンザに罹ったりしていて、ずいぶんと間があいてしまいました。

去る2月9日、北海道警察の主催で「猟銃等の取り扱いに関する講習会」を受けてきました。
ちょっと記憶が薄れてきていますが、朝9時頃から始まって夕方の4時頃までかかるので、拘束時間だけでもなかなかホネです。
会場は「かでる2・7」の4階あたりだったと思います(うろ覚え)。

この講習会、講義をただ聞けば終わりというものではありません。講義の終わりに行われるペーパー試験にパスしなくてはいけません。

問題は○×方式で、基本的には講義をちゃんと聞いていれば答えられます。銃に関するハードとしての知識、実包(銃弾)の取り扱いに関する知識などは、狩猟免許講習と試験でやったことばかりなので、そっちを先にやっていれば苦労はしないと思います。平成26年度に試験が選択から○×方式に変わった当初は難易度がえらく高く、合格率が3割くらいしかなかったんだとか。そんな話を聞いていたので戦々恐々としていたのですが、少なくとも今回の北海道警察の試験問題では、落ちるほうがどうかしてるレベルでした。確か50問だったと思いますが、1問不正解でした。ちょっと悔しい。。

そういうわけで、この講習会は、講義をちゃんと聞いてひととおり理解できる自信があれば、事前に何かを暗記する必要はありません。

ちなみに、ランチはかでる2・7の2階にあるカフェでも食べることができますが、周辺にも飲食店がちらほらあるので、試してみてもいいですね。ラーメン屋の「TOSHI」は、すごく美味しい!!ということはありませんが、ランチのラーメンやあれこれが500円で食べられてかなりお得ですよ。

FacebookTwitterGoogle+共有

コメントは受け付けていません。